-
【一般チケット】2020年3月19日サクソフォン×笙
¥ 4,000
大石将紀 サクソフォン×邦楽×現代音楽プロジェクト #3 サクソフォン × 笙 【一般チケット】 ■ 日時 2021年3月19日(金)18時半開演/19時開演 ■ 出演 出演:大石将紀(サクソフォン)、宮田まゆみ(笙) ■ 委嘱作曲家: 細川俊夫、フランシスコ・アルヴァラド ■ 会場 MUSICASA (ムジカーザ) 151-0066 東京都渋谷区西原3-33-1 Tel.03-5454-0054 小田急線・東京メトロ千代田線 [代々木上原駅]東口より徒歩2分 京王新線 [幡ヶ谷駅]南口より徒歩12分 ■ チケット 全席自由 / 税込 一般:4,000円 学生:3,000円 (当日券:+500円) 主催:サクソフォン×邦楽×現代音楽実行委員会 助成: 公益財団法人 野村財団 協賛:野中貿易株式会社 ■ 注意事項 ※未就学児のご入場はご遠慮ください。 ※演奏曲目は出演者の都合により変更になる可能性があります。 ■ お問い合わせ サクソフォン×邦楽×現代音楽実行委員会 Tel. 070-8307-8844 E-mail. saxhougaku@m-oishi.com
-
【学生チケット】2020年3月19日サクソフォン×笙
¥ 3,000
大石将紀 サクソフォン×邦楽×現代音楽プロジェクト #3 サクソフォン × 笙 ■ 日時 2021年3月19日(金)18時半開演/19時開演 ■ 出演 出演:大石将紀(サクソフォン)、宮田まゆみ(笙) ■ 委嘱作曲家: 細川俊夫、フランシスコ・アルヴァラド ■ 会場 MUSICASA (ムジカーザ) 151-0066 東京都渋谷区西原3-33-1 Tel.03-5454-0054 小田急線・東京メトロ千代田線 [代々木上原駅]東口より徒歩2分 京王新線 [幡ヶ谷駅]南口より徒歩12分 ■ チケット 全席自由 / 税込 一般:4,000円 学生:3,000円 (当日券:+500円) 主催:サクソフォン×邦楽×現代音楽実行委員会 助成: 公益財団法人 野村財団 協賛:野中貿易株式会社 ■ 注意事項 ※未就学児のご入場はご遠慮ください。 ※演奏曲目は出演者の都合により変更になる可能性があります。 ■ お問い合わせ サクソフォン×邦楽×現代音楽実行委員会 Tel. 070-8307-8844 E-mail. saxhougaku@m-oishi.com ■プログラム 雙調調子 / 笙 Soujou no chousi / Sho サルヴァトーレ・シャリーノ : 歓喜の歌 /サクソフォン Salvatore Sciarrino : Canzona di ringraziamento / Saxophone ― トーク 笙の過去と現在ー 武満徹:ディスタンス (1972) / サクソフォン 笙 Toru Takemitsu : Distance / フランシスコ アルヴァラド:委嘱作品 世界初演(大石将紀委嘱 / 2021) / サクソフォン・笙 Francisco Alvarado:New piece commissioned by M. Oishi / World premiere 細川俊夫:委嘱作品 世界初演(大石将紀委嘱 / 2021) / サクソフォン・笙 Toshio Hosokawa:New piece commissioned by M. Oishi / World premiere
-
CD「SMOKE」~日本の無伴奏サクソフォン作品集 大石将紀(サクソフォン)
¥ 2,300
「SMOKE」~日本の無伴奏サクソフォン作品集 (1)細川俊夫:スペル・ソング―呪文の歌―(2015)[5'39] (2)酒井健治:Initial S(2010)[7'57] (3)西村朗:水の影(2011) [12'51] (4)藤倉大:SAKANA(2007)[8'22] (5)高橋悠治:残り火(2009)[5'52] (6)杉山洋一:禁じられた煙(湾岸通りバラード)(2015)[24'21] (7)野平一郎:一人ぼっち(2013)[2'27] 大石将紀(サクソフォン) 録音:2018年2月27日~3月2日、Studio Odradek、70:34 解説:大石将紀、白石美雪 ※サクソフォンという楽器は変幻自在である。深海は水をイメージさせたかと思えば(藤倉、西村)、火(高橋)と結びつき、うた(細川、杉山)にもなる。高橋悠治から藤倉大まで、世代の異なる7人の作品を集めたこのアルバムは、サクソフォンを自在に操る大石将紀の豊かな表現力を実感させると同時に、日本人作曲家のショーケースになっている。 ※日本語解説付き